借金・ローン返済に困ったときの法律ガイド


多重債務に陥ってしまった場合の相談機関

多重債務に陥ってしまった場合の相談機関について

多重債務というのは、複数の消費者金融業者から借金をし、その借金の返済のためにさらに借金をするという、まさに自転車操業の悪循環に陥ってしまうような状態のことです。

多重債務に陥ってしまった場合には、できるだけ早めに信頼できる機関に相談しましょう。

その際、自分の現在の債務の状況や家計の状況など、できるだけ正確に把握していく必要があります。

具体的な相談場所

次のようなところがあります。

弁護士会の法律相談
・ 全国に52の弁護士会があり、各弁護士会で一般の人からの法律相談を受け付けています。
・ クレジット・サラ金専門の相談窓口を設けている弁護士会もあります。

日本消費者金融協会(JCFA)
・ 多重債務者の生活再建を支援する協会で、救済更正事業団によって行われています。
・ 金銭管理カウンセリングサービスでは、自力で返済を完了するための家計収支の改善や自己管理のアドバイスが受けられます。

国民生活センター
・ 国民生活センターや全国の消費生活センターで、電話相談等が行われています。

貸金業協会の消費者相談窓口
・ 各都道府県の貸金業協会に消費者相談窓口があり、そこで貸金業者に関する苦情を受け付けています。
・ 債務整理の相談は、受け付けているところと受け付けていないところがあるので問合せがひつようです。

財団法人日本クレジットカウンセリング協会
・ 東京近郊の人の相談を受け付けています。
・ 弁護士と消費生活アドバイザーからアドバイスが受けられます。

関連トピック
消費者金融の暴力団への債権譲渡について

そうした行為は法律で禁止されています。

具体的には?

貸金業規制法では、貸金業者は、相手が暴力団員や暴力団員等が運営している法人(取立て制限者)であることを知っていたり、もしくは知ることができるときには、債権譲渡をしたり保証契約を結んだりしてはいけないことになっています。

なので、貸金業者が取り立て制限者であって、債権を譲り受けた業者がそれを知っていたような場合には、その債権を譲り受けた業者には罰則が適用されます。

また、一定の要件を満たせば、債権を譲り受けた業者に業務停止や業務取消等の行政処分を課すこともできます。

多重債務と整理屋への相談
消費者金融の暴力団への債権譲渡
借りた覚えのない消費者金融からの請求
自己破産と給料の差し押さえ
借金の取立ての際の脅迫
多重債務に陥ってしまった場合の相談機関
消費者金融から債権や求償権を譲り受けた業者への貸金業規制法の規制
たった数日の延滞とサラ金業者からの全額支払い要求
破産の不利益
消費者金融(サラ金)が深夜の電話で催促したり家の前で大声で叫ぶこと
未成年の子供を保証人
破産法の改正
審査と年収
電話勧誘販売
定期借地権付建物
固定資産税
固定資産税の軽減
親子リレー返済
自治体融資
マイホームの売却損
住宅の敷地
財形住宅融資
地震保険の割引
フラット35
不動産広告

Copyright (C) 2013 借金・ローン返済に困ったときの法律ガイド All Rights Reserved